高尾山のお蕎麦屋さん「飯島屋」

令和5年4月に訪問した、高尾山のふもとにあるお蕎麦屋さん「飯島屋」を紹介します。

アクセス

  • 京王線高尾山口駅から徒歩5分

高尾山口駅から徒歩5分で到着します。


高尾山の登山口からもすぐなので、山登り後の腹ごしらえにぴったりですね。

外観

外観はこちらです。


大きな三角屋根と「飯島屋」と書かれた幕が目印ですね。

中に入ります。

  土日の11時半で空席がありました。登山口近辺のそば屋から満席になるため、やや離れたこちらのお店は穴場かもしれません。

内観

中は、座敷席とテーブル席の2種類の座席があります。


座席数はおおむね以下のとおりです。

  • テーブル席 4人席×3
  • 座敷席 4人席×3

  上記以外に一人用のテーブル席が一席用意されていました。

座敷席はゆとりをもって運用されていました。


実際は座敷席は4人×6席ほどありましたが、コロナの影響からか、一部は使用中止していました。


ではメニューを紹介します。

メニュー

こちらがグランドメニューです。


スタンダードな温そばと冷そばがラインナップされています。

/  大盛はすべて200円増しです。

こちらは、季節限定(夏季限定)のメニューです。

夏はやっぱり「冷やし」が最高ですね。


今回注文した「冷やしきつねとろろ(大盛)」と「天とろろそば(温)」を紹介します。

冷やしきつねとろろ

こちらが、冷やしきつねとろろそば(大盛)です。


そばの上にとろろとかまぼこ、そして、おあげが2枚載っています。

そばつゆの味はやや濃い目です。


ネギとワサビをお好みで加えると、味が引き締まってとても美味しかったです。


歯ごたえもしゃっきりしていて、角がたった美味しいおそばでした。

天とろろそば(温)

こちらは、天とろろそば(温)です。


天ぷら(エビ天)も大きく、食べ応えがあります。


とろろに玉子が落としてあり、天玉そば+とろろ的な一杯になっています。

/  天玉そばというと本来は「かき揚げ」と「玉子」のパターンが多いようです。

天ぷらも大きく、ボリューム満点の一杯でした。

4月の高尾山の様子

この日は朝7時半ごろから11時ごろまで高尾山に登りました。

4号路の吊り橋はアドベンチャー感があってスリル満点です。

山頂付近からは良い眺めが楽しめます。

帰りのリフトの眺めも格別です。

新緑に囲まれた高尾山で心身ともに満たされることが出来ました。


以上で高尾山口のお蕎麦屋さん「飯島屋」の紹介を終わります。


最後までお読みいただきありがとうございました。