令和5年1月に宿泊したチサンスタンダード新今宮をご紹介します。
Contents
アクセス
- 新今宮駅(JR及び南海電車)から徒歩5分
西出口を出てから必ず横断歩道を渡る必要があります。信号待ち時間を考えるとホテル到着まで5分程度はかかるでしょう。
新今宮駅は通天閣のある新世界が徒歩圏内で、観光に便利な立地です。南海電車で難波方面にも行けるため大阪観光の拠点としても利用価値があります。
客室(スタンダードセミダブル)

今回宿泊したスタンダードセミダブルの室内を紹介します。
扉を開けうると正面にデスク、右側にハンガーラックと浴室スペースがあります。

ハンガーラックの上に照明がないので若干の暗さを感じます。
下にスリッパが準備されています。

浴室スペースに入ります。

ユニットバスタイプの浴室です。
もちろんウォシュレット付きです。


客室内に戻ります。

ベッドはセミダブルなので一人の宿泊だととてもゆとりがあります。

デスクの手前には加湿器があります。

デスクの左下にはケトルとドライヤーがあります。

右下が冷蔵庫です。

ベッド上の壁面にテレビがあります。

窓はありますが、眺望はほとんどありませんでした。

その他施設
ホテル内のその他施設を紹介します。
こちらは1階ロビー奥のスペースです。

ここを右奥に進むとランドリーコーナーがあります。

2階はレストランです。
朝食の時間帯はレストランとして使用されますが、その他の時間はカフェスペースとして開放されています。

コーヒーが無料で提供されています。

正面のミニッツメイドや烏龍茶はマシンがあるだけで飲むことは出来ません。
朝食はバイキング形式です。品数も適度で非常に満足度の高い朝食でした。

以上で、チサンスタンダード新今宮の紹介を終わります。
天王寺近辺のホテルはこちらもおすすめです。
こちらは関西空港近くの絶景ホテルです。
ユニバ近辺はこちらもおすすめです。
大阪旅行検討の際はぜひご覧ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。